2012年5月13日日曜日

いぬねこ歯科塾 2012 公開講座に出席して

昨日、私とねーさんはお出かけでした

↓この方はお留守番です



私達が行ったところは『札幌コンベーションセンター』

いぬねこ歯科塾 2012 公開講座 です

犬猫の歯の病気を知る、守る、治療するという内容でした

どうして知ったかと言いますと私がブログを始める前から見させて頂いていた
『文太部長一家の ロハスな毎日(前はタイトルが違いました)
告知していたので是非聞きたいと思い申し込みました
ブログをやっているおかあはんさんは来られませんが、おとうはんさんがいらっしゃるというので「隠れおとうはんファン」(笑)である私はこれは行かなくてはと思い行ってきました(*^_^*)
おとうはんさんは見てすぐに分かりました!胸ポケットに赤いバラがあった訳ではないのですが(笑)
背の高い素敵な京男子でした(*^^)v
せっかく札幌に来ていただいたのにとても寒くて残念でしたね!本当だったらいい季節の札幌のハズなのに…
我が家のパピーも歯磨きは毎日していますが、何せ我流の為本当にこのやり方でいいのかと不安もありましたので講習を受け
大変参考になりましたし行って良かったです!

講習で一番耳に残った事は『硬いものは危険』とい事でした
我が家では与えた事がないのですが硬いヒヅメ、骨を与えていて歯が欠けた、折れたという事があるそううです
犬の歯は人間より弱いと言われるそうです
ただ噛む力が強いのでそう言う事が起きるのだとか…

犬は人間と違い虫歯はあまり出来ないらしいのですが歯周病(成犬、成猫の80~90%がかかっている)で病院に来る事が多いそううです
『歯石がたまっているので取ってください』と来院した時は重症になっている事が多いとか…
人間とペットの間を歯周菌が行き来する事もある(特に免疫が落ちている人、ペット)そうなので、ペットに顔をなめられるのは可愛くていいのですがそういう観点ではやらない方が良いと思います
普段からのケアとペットの歯に詳しい先生に見ていただくというのも大切だと思いました

『麻酔無しに歯石を取るのは危険!!』
麻酔は怖いので麻酔しないで歯石を取るというのは大変危険な事だそうです
『絶対にやってはいけない事』というようにお話を聞きました
確かに全身麻酔は負担がかかるのでしたくないという意見もあると思うのですが、今の麻酔は昔とは違うようです

ここで初めて知ったのですが獣医の学校では歯の事はほとんど勉強しないらしく歯に詳しい先生に見ていただく方が大切と思いました

参考までに札幌では
「いぬねこ歯科塾」(歯科診療を目指す獣医師の研究会です)の第1期修了の先生です

パルク動物病院(北区) 高橋先生
ノバ動物病院(中央区) 吉岡先生
ふじのペットクリニック(南区) 金石先生
札幌緑が丘動物病院(南区) 川村先生
平岸ペットクリニック (豊平区) 角谷先生
アニマルケアセンター (清田区) 中島先生
きたのさと動物病院 (白石区) 今道先生


人間でもペットでも歯のケアは欠かせない重要な事です
映像でちゃんとしたケアを受けなかった仔の映像など見せていただいて余計に大切さが身に沁みました
正しい歯磨きのしかた(文ちゃんのおかあはんブログ)
大事なペットが元気で長生きできるようにこれからもがんばります

①毎日の歯のケアは歯ブラシで歯を磨く事
表面は勿論、出来れば裏側も磨くのがベスト!
犬歯の内側、臼歯の隙間は特に念入りに磨く事

②磨いた後は消毒水(APオゾン水)を指に巻いたガーゼにつけて拭きとる

③デンタルジェルを塗る(犬用の歯磨きでも可 少しある味で、口の中に唾液が出る事が良い)

一日一回でもいいので毎日続ける事が大切です(^-^)


我が家のパピーが使っているハブラシです
(人間用の毛束が柔らかいタイプです 動物病院から購入)



昨日、会場で頂いた試供品です
(歯ブラシと中性電解水)





アップルパイ> 朝からアップルパイを焼きました
昨夜ねーさんがリンゴのコンポートを作ってくれたからね(*^^)v

食べた後は歯磨きです(笑)







ご訪問ありがとうございます!
貴方のぽちっと励みになります
2個ポチっとしてください!

6 件のコメント:

  1. 昨日はお疲れ様でしたー!
    &ありがとうございました。
    おとうはんに赤いバラを渡すの忘れてました(笑)

    私も5年前、文太の抜歯の際に
    ヒヅメなどの硬いおもちゃが危険であること、
    犬の歯は人間よりもろいということ、
    獣医さんとて歯科治療は大学では教わらないということを
    初めて知って驚きました。

    フレンチなどの短頭種はどうしても麻酔が怖いし
    歯石取りぐらい、無麻酔で・・・って思っちゃいますよね。

    年を取っても歯石取りをしなくてもいいようにできるよう
    お互いがんばりましょうね♪


    で、pappyくんの寝相ったら(笑)

    返信削除
  2. とっても詳しくわかりやすい情報、参考になりました!うちではグリニーズあげて、歯磨きは週1くらいでした(>_<)あと、硬いおもちゃも気をつけないとですね。正しい知識が必要と改めて思いました。

    パピくん・・・ヘソ天最高!(≧◇≦)可愛い~♪♪

    返信削除
  3. 私も犬の虫歯について興味があったので、大変参考になりました。
    いぬねこ歯科塾ってあるんですね。
    うちは、精製水の歯磨きシートで拭いてあげていました。時々歯茎が赤く腫れているときは、良くマッサージすると、次の日には良くなっていました。
    でも、やはり歯ブラシでちゃんと磨いたほうがいいんですね。
    色々、教えていただいてありがとうございました(*´∀`*)
    アップルパイ、おいしそう!

    返信削除
  4. おかあはんさま> ありがとうございます!
    こちらこそいい情報を聞けて良かったです!
    私も文ちゃんの記事を読んで小さい時から歯は大事と思い歯磨きしていたのですが小さい時は毎日ではなかったんですが…
    厳密に言うと最近もさぼったりした事がありますがこれを見ては絶対にさぼれませんね(^_^;)

    おかあはんさんのブログを読んで勉強させて頂いています
    いつも感心するばかりです
    文ちゃん、幸ちゃん、あゆちゃんは幸せだね!
    あっ!!おとうはんさんも…(笑)

    パピーですが、ずいぶん自信満々でいつも股おっぴろげて寝てます(爆)

    返信削除
  5. 逮股さま> 今回良い機会に恵まれて良かったです!
    私の拙い文章でうまく伝わらないところも沢山あるでしょうがお許しくださいね!

    私もね小さい時から磨くようにはしていたのですが毎日じゃなかったんです
    動くしね、うまく磨けなくてもいたんです

    ところが最近ではずいぶんお兄ちゃんになって来て結構、磨かせてくれます
    完璧じゃないにしても毎日つづけなきゃと思っています(*^_^*)

    大事な息子!お互い大事にしましょうね(*^^)v

    返信削除
  6. ピーチさま> 文章が拙いのに少しでもお役に立てたのなら幸いです!

    ボンちゃん歯茎がはれる事があるんですね
    表面上分からなくても中に歯周ポケットが出来てる場合もあるそうです

    講座の映像で歯周ポケットが進行して鼻腔につながり慢性鼻炎になったりする事もあるようです
    そうならない為にも気になる事があれば歯に詳しい先生に相談する事もいいのではないかと思います

    パピーの場合はペットショップで買った歯ブラシを嫌がり磨きたがらない事もありましたが
    今の歯ブラシは合うようです

    かわいいボンちゃん歯磨けよ!(ドリフターズ 笑)

    返信削除